Conversation / Jozoana
こんにちは、SMMLabの瀬戸口です。
ソーシャルメディアにおいては、「コンテンツ」こそ王様!と言われます。
「バズる」という、Buzz(口コミを意味するマーケティング用語)に動詞の「〜する」を組み合わせた造語がありますが、TwitterやFacebookの普及で、コンテンツ次第では従来のメディアではありえないところまでリーチできるようになりました。「バズる」コンテンツを生み出すことは、たくさんの人に共感を覚えてもらうことにつながるという意味で、ソーシャルメディアマーケティングの効果を最大化させる大きなポイントです。そこで今回は、Mashableから、コンテンツをバズらせるために準備しておきたい7つのステップ「7 Easy Steps for Creating Buzzworthy Content」をご紹介したいと思います。
1:リソースにレバレッジをかける
スタッフや、同僚、顧客やファンに、あなたのブランドの代理人として活躍してもらいましょう。そのために、会社外でもつぶやいたり、Facebookのステータスに写真を投稿したりすることが好きな人々の中から、あなたのブランドを広めてもらうお手伝いをしてくれそうな人を探してください。
2:興味分野を「仕事」として分担する
via:7 Easy Steps for Creating Buzzworthy Content
コンテンツ作りに協力的な人を見つけたら、その人たちの興味分野に合わせてタスクの分担をお願いしてみましょう。基本は、写真やビデオを撮ったり、つぶやいたり、Facebookを更新したり、会社のウェブサイトやブログをアップデートしてもらうこと。たとえば、Boston TechnologiesのUXディレクターであるMichael Durwin氏は、女性社員に彼女にオフィス公認のカメラマンになってもらい、オフィス周りの写真ををはじめ、毎回魅力的な写真を撮ってもらっています。また、Twitter好きな社員には、オフィスを代表してTwitterアカウントを管理してもらっています。
3:活動に適切な場所を突き止める
どのソーシャルサイトが会社にとって適切なのかを見極めます。さらに、会社に合ったソーシャルサイトを使いこなしている個人を社内で見つけましょう。彼らに、ソーシャルサイトと自分のブランドが適合しているかを判断してもらいます。「コンテンツを創り出すのが好きな社員やファンを見つけ、仕事を用意し、適切な場所で動いてもらうことでソーシャルな拠点を築くことが出来ます。」とDurwin氏は言います。
4:先導者を見つけ出す
適任者は、しばしば、オフィス内ではなくオフィス外のファンである場合があります。ユーザーベースを解析し、最も盛り上がっているセクションを見つけましょう。ファンはすでにブランドに関する素晴らしいコンテンツを作ってくれているかもしれません。例えば、コカ・コーラがいい例です。コカ・コーラのFacebookページは実は二人のファンによって作られています。
5:活性化しやすいプラットフォームを用意する
ブログ画像や、ビデオ、ツイート、Facebookの投稿やインフォグラフィックが、今一般的にユーザーにシェアされているコンテンツの種類です。それらが拡散しやすくするために、ブログ・Youtubeチャンネル・Twitterアカウントなどを開設しましょう。適切なプラットフォームで適切な時間に適切なコンテンツが流れるように、戦略を立てて各プラットフォームを活性化させます。
6:コンテンツをシェアしやすい状態にする
あなたのコンテンツをシェアしやすいようにしましょう。ソーシャルシェアリングボタンを設置することは大前提です。
参考記事:
ソーシャルメディアに共有するボタンの設置方法(Twitter、facebook、mixi、GREE、Evernote)
http://creazy.net/2010/09/howto_setup_social_media_button.html
また情報が意図した形でシェアされるようにOGP(Open Graph Protocol)の設定も忘れないようにしてください。
参考記事:
ビジネス用Facebookページを始める前に必ず確認しておきたい!Facebookに特有な3つのこと
http://smmlab.jp/?p=67
ウェブコンテンツのすべてのページにこうした「共有を促す」ボタンを設置しましょう。読者や視聴者は全員があなたのブランドの大使になりうる素質を持ちます。彼らにあなたのコンテンツをシェアしてもらいましょう。
7:モニタリングし、返答する
Durwin氏はソーシャルサイトをモニタリングし、フィードバックを得ることを強く念押ししています。「コンテンツをアップしておしまい、ということは絶対してはいけません。人々が何を言っているかを見て、どういう反応をしているのかをチェックします。一ヶ月、一週間、一日後に見ます、なんて悠長に気構えていてはいけません。常にチェックしていましょう。それをずっと続けます。なれるまで続けましょう。気づけば、一日に三回程チェックしているでしょう。その無意識なチェックが、すごく重要なんです。」
いかがでしたでしょうか?「バズる」コンテンツ作りというと、とかく「企画」のことばかりを考えてしまいがちですが、折角面白いコンテンツを作っても、それがソーシャルメディア上で拡散しやすくなる仕組みが出来ていないともったいないことになってしまいます。シェアしてくれる人、場所、ツールをしっかり準備することが大切なんですね。あなたの周りには、「コンテンツ」をバズらせてくれそうな人はいますか?その人達が活躍出来そうな場所に共有しやすいツールを用意出来ていますか?こうした観点でもう一度、ソーシャルメディアの利用状況を見直してみてはいかがでしょうか?
■参照元記事
・7 Easy Steps for Creating Buzzworthy Content
■参考記事
・ ビジネス用Facebookページを始める前に必ず確認しておきたい!Facebookに特有な3つのこと
・なぜFacebookは、「未来のマーケティング」なのか?そのキーワードは乗数効果にあった!
・Red Bullに学ぶ ソーシャルメディア好みのコンテンツを作るマインドセットとは?
・インフォグラフィックスで理解するファンとの関係性
■ソーシャルメディア次世代の主流?!女性ブロガーの実態を大公開!
ソーシャルメディア研究の第一人者ループス斉藤氏も迎えた必聴セミナー開催
コンテンツをバズらせるために準備しておきたい7つのステップ
2011.11.14
この記事をシェアする