こんにちは、SMMLab研究員の藤田です。
基本的にはFacebookアカウントさえあれば誰でも「無料」で作成出来るFacebookページ。設定も3ステップほどで、ページ自体は驚くほど簡単に完成します。
しかし、プレビューしてみると…
なんともシンプルな状態ですね。プロフィール画像を設定して、基本データ等のテキスト情報は入力するとして、
こんな風にブランド色を打ち出した個性的なFacebookにするにはどうしたらいいのでしょうか?
実は、Facebookページの作成はここからが本当のスタート。自社や、サービス・商品の魅力を余すところなく伝え、「いいね!」と感じてくれたユーザーに楽しんでもらえるページにするには、作成した初期状態=基本設定のままでは出来ない3つのことがあるのです。
(1)オリジナルデザインへのカスタマイズ
プロフィール画像だけでなく、アクセスしてくれた人を迎える「ウェルカムページ」もブランドのイメージやキャンペーン告知も入れてオリジナルデザインにしたい!その場合は、デザインカスタマイズ用の「アプリ」をインストールする必要があります。しかし、iFrameを使用するには、サーバーが別に必要になり、html初心者の方にはなかなかハードルが高いので、ブログ感覚で直感的なページ編集が可能な WYSIWYG 機能を備えた『Static HTML』アプリがおすすめです。
具体的な導入方法は、こちらのブログ記事が大変わかりやすくなっていますのでどうぞご参考ください。
Facebookページを3STEPでカスタマイズ可能な「モニプラファンアプリ」
http://www.skuare.net/2011/04/facebook3step.html
(2)基本アプリ以外の拡張機能使用
Facebookをソーシャルメディアマーケティングのハブ(集約場所)として活用する場合は、ブログの更新情報やTwitterのYouTube動画などもタブとして設定したいですよね?Facebookページに色々な機能を追加するには、 用途に合わせたアプリをインストールする必要があります。
作成したばかりのFacebookページには、登録したカテゴリに必要と思われる標準的なアプリしかインストールされていませんので、それ以外の便利な機能を利用するには、アプリを探さして追加しなくてはいけません。
一部でも名称が分かっているとき、関連するキーワードが想定されるときは、ページ上部の検索バーで探すことが可能なのですが、欲しい機能にあったアプリを探すには「Facebookなび」のようなガイドサイトを利用するのがオススメです。
(3)キャンペーンやコンテストなどのプロモーション
2011年3月に「PR TIMES」がまとめた調査( http://dt.business.nifty.com/articles/1156.html )では、日本の利用者の半数以上が「ファン」として登録した経験があり、その動機として48%が「無料キャンペーンやセールなどの情報を受け取るため」と回答しました。また、企業のFacebookページの投稿で「いいね」を送りたくなる投稿を尋ねたところ、「お得なキャンペーン情報」がトップ。実際、キャンペーンは、Facebookページに「いいね!」をしてファンになる気軽な動機形成に適しており、Facebook広告などの獲得単価(CPA)を安価にする大きな要因となるため、Facebookマーケティングにおいて、かなり重要な施策と言えます。
しかし、「Facebookプロモーションガイドライン」では、Facebook上のプロモーションはアプリ上での実施に限っており、Facebook機能を利用することは禁止されています。そのため、実際にキャンペーンを開催するには自社で専用のアプリを開発するか、サードパーティーのキャンペーンアプリを利用しなくてはなりません。
「Facebookプロモーションガイドライン」については重要なので次回、もう少し詳しくご説明したいと思います。
Facebookページを作っただけでは出来ない3つのこと
2011.08.15
この記事をシェアする